売り場でお客様に買う決心をしていただくために
業種、業態によりますが、およそ7割から8割の生活者・消費者が、購入商品を店頭で決定するといわれています(非計画購買とは【コトバンク】)。
TVやラジオ、新聞、雑誌などのマス媒体を使った広告や特集記事で購買意欲を刺激され、店舗におもむく生活者。
しかし実際に店舗に行くと、もともと買おうと考えていた商品とは違う商品を買ってしまうことが多いわけです。その要因は、POP(Point of Purchase=購買時点)広告の有無、商品陳列の工夫(大量陳列やライティングなど)、期間限定キャンペーンなどです。
買う気になっているお客様に、最後の一押しをする販売促進ツール活用で売上UPを実現します。
弊社サービスの特長
店頭取材から企画書まで
お打ち合わせ後、課題設定をして、必要に応じて店頭取材・競合調査を行います。お見積書を提出して合意の上、キャッチコピー作成、ツールデザイン(サイズ・仕様含む)、店頭展開パースを描き、企画書(PowerPoint)にまとめて納品いたします。
平面だけでなく立体も
薄い紙の平面的なツールに加えて、合紙したカード紙、段ボールディスプレイやPET、布などの素材を使った立体的な販促ツールのデザインも得意としています。配送コスト削減のためのコンパクト化も考慮してデザインいたします。組立説明書も合わせて制作します。
販促ツール制作
下記のような販促ツールの企画、デザイン、版下データ制作を承ります(「デザインのみ」、「展開パースのみ」などもお問い合わせください)。印刷、配送も可能です。
- コーナーボード
- ポスター、短冊ポスター
- タペストリー
- のぼり
- 連続バナー
- インフレータブルPOP
- カウンターディスプレイ
- フロアディスプレイ
- ハンガープレイ
- テーブルテント
- 三角スタンドPOP
- フラッピング
- ショーカード
- プライスカード
- 手描きPOP
- ムービングPOP
- スタンドPOP/等身大POP
- 電飾サイン
- 名刺
- チラシ・フライヤー
- リーフレット・パンフレット
- 会社案内
- 商品カタログ
- 取扱説明書
- ポケットフォルダ
- 店頭展開パース制作など
料金の目安
スタート期の企画から参加させていただく場合、打ち合わせや会議の出席や、各種ツールデザインに加えてツール展開パース、企画書(PowerPoint)作成の有無などによって料金は変わります。ご注文をいただき制作内容が決まった時点でお見積書を提出し、ご了承いただいてから作業に入ります。
※下記の料金は、修正料、写真撮影料、イラスト・コピー制作料、印刷・配送料金等を含みません。
ツール名 | サイズ・仕様 | 価格(概算) |
---|---|---|
コーナーボード | W900×H300 片面カラー | 30,000円〜 |
ポスター | W515×H728 片面カラー | 50,000円〜 |
タペストリー | W600×H1,800 片面カラー | 50,000円〜 |
手描きPOP | A4サイズ 片面カラー | 15,000円〜 |
似顔絵データ | JPEG/PNG/AIデータ | 8,000円〜 |
カウンターディスプレイ・カンプ | JPEG/PSDデータ カラー | 50,000円〜 |
マーチャンダイザー設計・デザイン・カンプ | JPEG/PSDデータ カラー | 60,000円〜 |
チラシ | A4サイズ 片面カラー | 35,000円〜 |
会社案内 | A4サイズ見開き4P カラー | 80,000円〜 |
パンフレット・カタログ | A4サイズ16P カラー | 350,000円〜 |
ツール展開パース | JPEG/PSD/AIデータ | 50,000円〜 |
販売促進ツール制作実績
今までに制作した各種販売促進ツールの一部をご紹介いたします。